生物分類検索システム

 近年,生物多様性研究の促進を図るために,コンピュータを用いて生物を分類・同定するための検索システムの開発が盛んに行われているが,その多くは,それぞれ対象とする分類群に特化したシステムになっており,他の分類群に広く適用できる汎用システムは,まだほとんど未開発の状態にある.本システムは,生物分類学者に,情報科学の特別な知識・技術を必要とせず,容易に検索データベースを構築できる汎用基本システムを提供する. この基本システムは,それを用いて構築される個々の検索データベースの段階的発展を許すように設計されている.つまり,最初から完成品を提供するのではなく,プログラムの大きな改変をせずに,使用に供しつつ改良され,対象とする地域,分類群などを拡大できるように工夫されている. 一方,検索データベースの使用者(学生,初学者,技術者,他の分野の生物学者など)に対しては,自由度が高く(どこから始めても,どのような筋道を通っても),多少の間違いをしても正解にたどり着け,かつ,その正解を自力で確認できるような便宜が払われている.  専門の生物分類学者以外の周辺科学者,技術者,それを目指している学生・生徒,さらには,一般の人々に,生物の名前を正確に決める(分類・同定する)ための便利な情報を提供することが強く求められるようになってきた.本システムを利用して,多くの生物分類検索システムが構築され,生物多様性研究に加えて,環境影響評価,自然・環境教育などの面で,非常に便利な道具(情報)が提供されることを期待したい.

本システムは,次の研究プロジェクトから経費の援助を受けて構築された.

北海道大学21世紀COEプログラム「新・自然史科学創成」 文部科学省科学技術振興調整費「生物多様性情報学基盤の先導的構築」